団体紹介 PDFを表示PDF Download

独立行政法人日本学生支援機構東北支部の紹介

 

世界を学び、未来を創る留学経験

独立行政法人日本学生支援機構 東北支部

 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は、進学率の上昇に伴う高等教育の規模の拡大、学生の多様化、国際化の進展に伴う留学生数の増加や国際交流の活発化を背景として、平成16年4月1日に、国の様々な学生支援事業を総合的に展開する中核機関として創設され、以降、奨学金貸与事業、留学生支援事業及び学生生活支援事業を通して、次代の社会を担う豊かな人間性を備えた優れた人材の育成と、国際理解・交流の推進を図っています。

 留学生支援事業(外国人留学生の受入れ)については、国が策定した「留学生30万人計画」の目標の達成に向けて、日本留学情報の提供、日本留学試験(EJU)の実施、日本語教育・進学予備教育の実施、学資の支給と援助、宿舎に係る支援、留学生交流推進、フォローアップ等、留学前から留学後までの多様な支援事業を行っています。

 東北支部では、これら留学生支援事業に直接的に携わっていないものの、青森県留学生交流推進協議会をはじめ、東北各地域の留学生交流推進協議会等に構成員として参加し、留学生の交流推進に係る各種情報を提供させていただいております。
 この中でも、諸地域の各機関が実施する留学生と日本人等住民との相互理解促進の事業を「公益財団法人中島記念国際交流財団」からの助成金により支援する「留学生地域交流事業」には、毎年、多くの応募があり、東北の各機関の事業も採択されています。

 また、留学生支援事業(日本人学生の海外留学推進)については、留学の魅力や方法について情報を提供することにより、日本全体で若者や日本の海外留学の機運を醸成するとともに、政府だけではなく官民協働のもと社会総掛かりで日本人留学生の増加に取り組むこととし、国費による支援として海外留学支援制度、そして、民間資金による支援として「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」を設け、日本人学生等の海外留学を支援しています。
 日本人学生等が海外への留学を経験することは、日本で学ぶ多くの留学生が体験する異文化への驚きや感動への共感となり、地域における留学生と日本人学生の交流促進や地域の国際交流推進への貢献が期待されています。
 現に数多くの地域で、地域の活性化に貢献し、地域に定着する意欲のある学生等を対象に、地域内でのインターンシップを組み合わせた留学を支援するプログラムが実施されているところです。

 日本学生支援機構は、今後も海外からの留学生への支援事業の他、日本人学生等の海外留学の支援事業を積極的に展開してまいりますので、引き続き、皆さまのご協力をお願いします。


海外留学フェアの様子

 

あそさ表紙へもどる
 
あそさについて
adobe link PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、ダウンロードして、インストールしてください。